桜開花前の横浜散歩 [街のオリーブ]
横浜美術館付近を散歩してきました。^^
モクレンの花の明るい色が目立っています。
花は終わりかけで、来週末頃にはこの色も
桜にバトンタッチされてるのでしょうね。
横浜市内でも緑化フェアが始まりました。
キャラクターのガーデンベアの姿もよく見かけるようになりました。
グランモール公園付近も花壇が増えて華やかになっています。
オリーブの木も多くあって、個人的に嬉しいです。^^
そういえば、家の花の鉢も切り替えないと。
まだシクラメンが置きっぱなしになってます。^^;
横浜市内の広範囲でイベントがあるようなので、
見て回りたいなと思っています。^^
昼は戸部にあるシュミネーさんでランチセットを。
メインの他、スープにケーキ、コーヒーがついて1000円とリーズナブルでした。^^
モクレンの花の明るい色が目立っています。
花は終わりかけで、来週末頃にはこの色も
桜にバトンタッチされてるのでしょうね。
横浜市内でも緑化フェアが始まりました。
キャラクターのガーデンベアの姿もよく見かけるようになりました。
グランモール公園付近も花壇が増えて華やかになっています。
オリーブの木も多くあって、個人的に嬉しいです。^^
そういえば、家の花の鉢も切り替えないと。
まだシクラメンが置きっぱなしになってます。^^;
横浜市内の広範囲でイベントがあるようなので、
見て回りたいなと思っています。^^
昼は戸部にあるシュミネーさんでランチセットを。
メインの他、スープにケーキ、コーヒーがついて1000円とリーズナブルでした。^^
真夏日の横浜散歩 [街のオリーブ]
この時期、こんなに暑かったかな?と思いながら、
せっかくの梅雨の晴れ間の週末。横浜港方面をぶらぶらしてきました。^^
暑いと海方面に足が向いてしまいます。
水に入れるわけではないですが、なんといっても海からの風は気持ち良いのです。^^
シーバスも結構混雑しているようでした。
こんな日は、海の上の移動もいいですね。
海辺をぶらぶらした後、久しぶりに横浜美術館・MARK ISあたりも歩いてきました。
あ、オリーブ君発見。^^
我が家のオリーブも花が咲いてから、少し黄色の葉が混じっています。
鉢の中にコガネムシの幼虫かな?とびくっとする時期でもあります。
あの駆除作業、あまりやりたくない。^^;
横浜美術館前の池は無くなってしまたんですね。
代わりに噴水ができていましたが、残念ながら故障中でした。^^;
見たことのない水飲み場もできてました。
よく見ると川の名前が掘ってありました。
コンクリだけの場所はあまり好きじゃないのですが、
このあたりはまだ緑が多くてほっとできます。^^
昼ごはんはドッグヤードガーデンのドランゴンカルビさんでランチ。
暑い日に冷房の効いた店内で、昼からジュ~っと焼肉も良いものですね。^^
まだしばらく雨の季節が続きますけど、
近所のアジサイも終わりかけのもでてきて、
ちょっとづつ本格的な夏に近づいているのを感じます。
せっかくの梅雨の晴れ間の週末。横浜港方面をぶらぶらしてきました。^^
暑いと海方面に足が向いてしまいます。
水に入れるわけではないですが、なんといっても海からの風は気持ち良いのです。^^
シーバスも結構混雑しているようでした。
こんな日は、海の上の移動もいいですね。
海辺をぶらぶらした後、久しぶりに横浜美術館・MARK ISあたりも歩いてきました。
あ、オリーブ君発見。^^
我が家のオリーブも花が咲いてから、少し黄色の葉が混じっています。
鉢の中にコガネムシの幼虫かな?とびくっとする時期でもあります。
あの駆除作業、あまりやりたくない。^^;
横浜美術館前の池は無くなってしまたんですね。
代わりに噴水ができていましたが、残念ながら故障中でした。^^;
見たことのない水飲み場もできてました。
よく見ると川の名前が掘ってありました。
コンクリだけの場所はあまり好きじゃないのですが、
このあたりはまだ緑が多くてほっとできます。^^
昼ごはんはドッグヤードガーデンのドランゴンカルビさんでランチ。
暑い日に冷房の効いた店内で、昼からジュ~っと焼肉も良いものですね。^^
まだしばらく雨の季節が続きますけど、
近所のアジサイも終わりかけのもでてきて、
ちょっとづつ本格的な夏に近づいているのを感じます。
マリン アンド ウォーク ヨコハマ 付近散策 [街のオリーブ]
横浜みなとみらいに3/4にオープンした新商業施設
「マリン アンド ウォーク ヨコハマ」を、ちら見?してきました。^^
我ながらミーハーだな、と思います。^^;
場所的には、赤レンガ倉庫方面のカップヌードルミュージアム近くで、
鉄道を利用する場合には少し歩く必要があります。
でも開店前に、すでに入店待ちの列ができているところもありました。
施設の周りに立派なオリーブが配置されているのが印象的でした。^^
幹が10センチ以上あるものがごろごろあって、結構気合いが入ってました。
今度、海とオリーブを見ながらゆっくりお茶でもしてみます。^^
フレッドシーガルなど、洒落た店が多いようです。
美味しそうなものを出す店も多くあったので、
今度は開店後の時間帯にも出かけてみます。^^
私の好きな桜景色のある場所の一つです。
ここが綺麗な淡い色で染まるのももうすぐです。^^
クイーンズスクエアでは色々な催しをやっていますね。
この日はプラネタリウムのドームがありました。
プラネタリウムも見れるようでしたが、タイミングが合わず断念。^^;
この日のおやつは、高島屋の物産展で買ってあったマルセイバターケーキ。
バターサンドは時々食べていますが、こちらは初めてです。
しっとり系のケーキで美味しかったです。^^
ランドマークタワーの入口付近にキラキラの桜が飾ってありました。
本物の桜の開花も待ち遠しいです。^^
「マリン アンド ウォーク ヨコハマ」を、ちら見?してきました。^^
我ながらミーハーだな、と思います。^^;
場所的には、赤レンガ倉庫方面のカップヌードルミュージアム近くで、
鉄道を利用する場合には少し歩く必要があります。
でも開店前に、すでに入店待ちの列ができているところもありました。
施設の周りに立派なオリーブが配置されているのが印象的でした。^^
幹が10センチ以上あるものがごろごろあって、結構気合いが入ってました。
今度、海とオリーブを見ながらゆっくりお茶でもしてみます。^^
フレッドシーガルなど、洒落た店が多いようです。
美味しそうなものを出す店も多くあったので、
今度は開店後の時間帯にも出かけてみます。^^
私の好きな桜景色のある場所の一つです。
ここが綺麗な淡い色で染まるのももうすぐです。^^
クイーンズスクエアでは色々な催しをやっていますね。
この日はプラネタリウムのドームがありました。
プラネタリウムも見れるようでしたが、タイミングが合わず断念。^^;
この日のおやつは、高島屋の物産展で買ってあったマルセイバターケーキ。
バターサンドは時々食べていますが、こちらは初めてです。
しっとり系のケーキで美味しかったです。^^
ランドマークタワーの入口付近にキラキラの桜が飾ってありました。
本物の桜の開花も待ち遠しいです。^^
フェルメールとレンブラント展 観てきました^^ [街のオリーブ]
六本木ヒルズ森タワーで開催中の、
「フェルメールとレンブラント 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展」
を観にでかけてきました。
ここ数年、フェルメールの名作が次々に来日してくれて、嬉しい限りです。^^
近くの国立新美術館の方はちょこちょこ出かけているのですが、
森タワーは随分と久しぶりです。高い所の美術館、なんとなく落ち着かないです。^^;
今回の主役の一つは、フェルメールの「水差しを持つ女」。
サイズの小さな作品ですが、放っているオーラはさすがでした。
フェルメールブルーという言葉もありますけど、この作品も青色が印象に残ります。^^
朝の光で透き通るように輝く、ベールの軽い質感の描写もさすがでした。
この展覧会のもう一つの目玉作品はレンブラントの「ベローナ」ですが、
むしろ弟子のヘラルト・ダウの「窓際でランプを持つ女<好奇心の寓意>」の方が、
自分の好きなレンブラントの雰囲気があっていいなと思いました。
毎回展覧会の時に買うポストカードは、
今回はフェルメールとダウにしました。^^
六本木ヒルズ、あまり得意な場所じゃないんです。
建物の構造を把握していないので、迷ってしまったり、行き止まりになっていたりで。 ^^;
なので、南翔饅頭店 (ナンショウマントウテン) に小龍包屋を食べに行くのも一苦労でした。
何度か行っているんですけどね。^^;
昼から日本酒が飲める楽しそうなイベントスペースもありました。^^
自分は飲むと顔に出るので、昼に外で飲むのは控えてます。
クモのママン君の下を通りつつ、日比谷線に乗って横浜に戻りました。
ゆったりと名品を楽しめた一日でした。^^
「フェルメールとレンブラント 17世紀オランダ黄金時代の巨匠たち展」
を観にでかけてきました。
ここ数年、フェルメールの名作が次々に来日してくれて、嬉しい限りです。^^
近くの国立新美術館の方はちょこちょこ出かけているのですが、
森タワーは随分と久しぶりです。高い所の美術館、なんとなく落ち着かないです。^^;
今回の主役の一つは、フェルメールの「水差しを持つ女」。
サイズの小さな作品ですが、放っているオーラはさすがでした。
フェルメールブルーという言葉もありますけど、この作品も青色が印象に残ります。^^
朝の光で透き通るように輝く、ベールの軽い質感の描写もさすがでした。
この展覧会のもう一つの目玉作品はレンブラントの「ベローナ」ですが、
むしろ弟子のヘラルト・ダウの「窓際でランプを持つ女<好奇心の寓意>」の方が、
自分の好きなレンブラントの雰囲気があっていいなと思いました。
毎回展覧会の時に買うポストカードは、
今回はフェルメールとダウにしました。^^
六本木ヒルズ、あまり得意な場所じゃないんです。
建物の構造を把握していないので、迷ってしまったり、行き止まりになっていたりで。 ^^;
なので、南翔饅頭店 (ナンショウマントウテン) に小龍包屋を食べに行くのも一苦労でした。
何度か行っているんですけどね。^^;
昼から日本酒が飲める楽しそうなイベントスペースもありました。^^
自分は飲むと顔に出るので、昼に外で飲むのは控えてます。
クモのママン君の下を通りつつ、日比谷線に乗って横浜に戻りました。
ゆったりと名品を楽しめた一日でした。^^
横浜消防出初式2016 出かけてきました^^ [街のオリーブ]
今年も横浜消防出初式、見てきました。^^
出初式見学は寒さとの戦いなのですが、
この日はたっぷりの陽射しと、例年より高めの気温でマフラー、手袋いらずでした。^^
11:00からセレモニースタート。
市長さん、議員さんの挨拶終了後、古式消防演技(纏振込み、梯子乗り)と続きました。
消防音楽隊のドリル演技では会場が華やかになります。
でも、正面から見てみたかったです。^^;
もともと人気イベントですが、年々混雑が激しくなってきているようです。
出遅れたこともありますが、あまりいいポジションは確保できませんでした。^^;
普段は目にすることのない防護服を着ながらの活動や特殊車両も見ることができました。
工場火災など化学薬品絡みだと消火活動も困難でしょうね。
きびきびと動く隊員さんをみると、頼もしいなと感じます。
火災、交通事故で車に閉じ込められた人の救出活動等終了後、
陸・海・空からの一斉放水がイベントのフィナーレです。
一斉放水後、観客席側に向かって虹ができていましたが、
観客席に座っている人は結構な水をかぶったのでは。^^;
そんな中、はまちどり1号が飛んできます。
乗っていたのは横浜消防のキャラクター、ハマくん。
虹の向こうから飛んで来て、ちょっとしたヒーローみたいでした。^^
今年も午前の部だけで撤収してきました。
出初式を見るとなんだか気持ちが締まる気がして、好きなイベントの一つです。^^
さて、そろそろ体重も元に戻していかねば。^^;
出初式見学は寒さとの戦いなのですが、
この日はたっぷりの陽射しと、例年より高めの気温でマフラー、手袋いらずでした。^^
11:00からセレモニースタート。
市長さん、議員さんの挨拶終了後、古式消防演技(纏振込み、梯子乗り)と続きました。
消防音楽隊のドリル演技では会場が華やかになります。
でも、正面から見てみたかったです。^^;
もともと人気イベントですが、年々混雑が激しくなってきているようです。
出遅れたこともありますが、あまりいいポジションは確保できませんでした。^^;
普段は目にすることのない防護服を着ながらの活動や特殊車両も見ることができました。
工場火災など化学薬品絡みだと消火活動も困難でしょうね。
きびきびと動く隊員さんをみると、頼もしいなと感じます。
火災、交通事故で車に閉じ込められた人の救出活動等終了後、
陸・海・空からの一斉放水がイベントのフィナーレです。
一斉放水後、観客席側に向かって虹ができていましたが、
観客席に座っている人は結構な水をかぶったのでは。^^;
そんな中、はまちどり1号が飛んできます。
乗っていたのは横浜消防のキャラクター、ハマくん。
虹の向こうから飛んで来て、ちょっとしたヒーローみたいでした。^^
今年も午前の部だけで撤収してきました。
出初式を見るとなんだか気持ちが締まる気がして、好きなイベントの一つです。^^
さて、そろそろ体重も元に戻していかねば。^^;
久しぶりの お台場散策 [街のオリーブ]
秋空が広がった週末、
久しぶりに お台場方面に足をのばしてみました。^^
自分のブログを見返すと、遊びで来るのは5年ぶりのようです。
ダイバーシティー前のガンダムも初めて見ることができました。^^
後ろからの姿が、哀愁があっていい感じでした。
さすが実物大、大きいです。^^
TV放映していた時に、実物大があったら面白いだろうな~と思っていましたが、
まさか実現するなんて。次は歩けばもっと楽しいかな。^^
お台場の雰囲気は、横浜のみなとみらい地区と似ていて生活感はあまり感じない場所です。
お昼ご飯は、ダイバーシティのフードコートにある、六厘舎系の久臨さんで、
つけめんを食べてきました。やや太麺で食べごたえのある麺でした。^^
お台場のランドマークの一つ、フジテレビも行ってきました。
展望台には登りませんでしたが、7Fまでエスカレータで。^^
球体は下から見るとこんな風になっていました。^^
チタン製のパネルを張った質感、いい感じです。
松本零志さんデザインの船、ヒミコもまだ健在でした。
お台場はSFチックな世界で溢れてます。^^
海沿いの公園には、立派なオリーブ木がたくさんあります。
オリーブの隠れ名所かも。^^
ここのオリーブの実も色付いてきてます。
今年は家のオリーブの実が少ないので、ここで色付きを楽しんでおこう。^^
おやつはブリジェラさんの、ブリオッシュ・コン・ジェラートを食べてきました。
ブリオッシュを食べる直前にオーブンで温めてくれて、
はさんだジェラートとの温度差が面白いです。^^
久しぶりのお台場散歩を楽しんで帰宅しました。^^
久しぶりに お台場方面に足をのばしてみました。^^
自分のブログを見返すと、遊びで来るのは5年ぶりのようです。
ダイバーシティー前のガンダムも初めて見ることができました。^^
後ろからの姿が、哀愁があっていい感じでした。
さすが実物大、大きいです。^^
TV放映していた時に、実物大があったら面白いだろうな~と思っていましたが、
まさか実現するなんて。次は歩けばもっと楽しいかな。^^
お台場の雰囲気は、横浜のみなとみらい地区と似ていて生活感はあまり感じない場所です。
お昼ご飯は、ダイバーシティのフードコートにある、六厘舎系の久臨さんで、
つけめんを食べてきました。やや太麺で食べごたえのある麺でした。^^
お台場のランドマークの一つ、フジテレビも行ってきました。
展望台には登りませんでしたが、7Fまでエスカレータで。^^
球体は下から見るとこんな風になっていました。^^
チタン製のパネルを張った質感、いい感じです。
松本零志さんデザインの船、ヒミコもまだ健在でした。
お台場はSFチックな世界で溢れてます。^^
海沿いの公園には、立派なオリーブ木がたくさんあります。
オリーブの隠れ名所かも。^^
ここのオリーブの実も色付いてきてます。
今年は家のオリーブの実が少ないので、ここで色付きを楽しんでおこう。^^
おやつはブリジェラさんの、ブリオッシュ・コン・ジェラートを食べてきました。
ブリオッシュを食べる直前にオーブンで温めてくれて、
はさんだジェラートとの温度差が面白いです。^^
久しぶりのお台場散歩を楽しんで帰宅しました。^^
臨港パーク 春散歩 [街のオリーブ]
晴れた土曜日は久しぶりの気がします。
気温の変化にやられて、先週から風邪気味でした。^^;
大分回復してきたので運動不足解消を兼ねて、
自宅からは少し距離があるのですが臨港パークまで散歩してきました。^^
薄雲を通しての柔らかい日差しに、ちょうど良い気温。
歩くのが、とても心地良かったです。^^
臨港パークにはイスラエル大使館から横浜市に贈られたオリーブが何本か植えてあります。
主張する花達に囲まれていますが、その中で渋い感じに立派に育っています。^^
このぐらいの木が自宅にあると嬉しいのですが、自宅の庭は残念ながら狭くて。^^;
桜は散ってしまいましたが、次の花、次の花と移り変わっていきます。
一年の中でも色の変化が楽しい時期です。^^
新緑も綺麗な季節。
この時期の明るい緑色の葉って大好きです。^^
ベンチに座って、横浜高島屋の大北海道展で仕入れてきた雑魚亭さんのお弁当をお昼にしました。
海を見ながら海のものを食べると、何割か増しで美味しく感じる気がします。^^
北海道展には毎回引き寄せられて、デパートの作戦にまんまとはまってます。
家に帰ってから七福さんのぼたもちをおやつに。^^
北海道産の小豆ももちろん美味しかったですが、ぼたもちの中に枝豆も入っていて、
いいアクセントになっていました。
今年は花の咲き出しが早い気がしますが、ツツジも咲き始めてます。^^
今年も見頃のタイミングを図るのが難しそうです。
気温の変化にやられて、先週から風邪気味でした。^^;
大分回復してきたので運動不足解消を兼ねて、
自宅からは少し距離があるのですが臨港パークまで散歩してきました。^^
薄雲を通しての柔らかい日差しに、ちょうど良い気温。
歩くのが、とても心地良かったです。^^
臨港パークにはイスラエル大使館から横浜市に贈られたオリーブが何本か植えてあります。
主張する花達に囲まれていますが、その中で渋い感じに立派に育っています。^^
このぐらいの木が自宅にあると嬉しいのですが、自宅の庭は残念ながら狭くて。^^;
桜は散ってしまいましたが、次の花、次の花と移り変わっていきます。
一年の中でも色の変化が楽しい時期です。^^
新緑も綺麗な季節。
この時期の明るい緑色の葉って大好きです。^^
ベンチに座って、横浜高島屋の大北海道展で仕入れてきた雑魚亭さんのお弁当をお昼にしました。
海を見ながら海のものを食べると、何割か増しで美味しく感じる気がします。^^
北海道展には毎回引き寄せられて、デパートの作戦にまんまとはまってます。
家に帰ってから七福さんのぼたもちをおやつに。^^
北海道産の小豆ももちろん美味しかったですが、ぼたもちの中に枝豆も入っていて、
いいアクセントになっていました。
今年は花の咲き出しが早い気がしますが、ツツジも咲き始めてます。^^
今年も見頃のタイミングを図るのが難しそうです。
連休中の皇居散策 [街のオリーブ]
連休後半に皇居東御苑に出かけてきました。^^
広々したところで、ゆったりとツツジでも見てみたいな、と。
ツツジの花はすでに痛み始めていましたが、5月の綺麗な景色として楽しめました。^^
来る途中の東京駅は、帰省される方達で大混雑。人酔いしそうでした。^^;
その分、皇居では時間がゆっくり流れているように感じて、落ち着けます。^^
この時期の、元気で勢いのある雑草の様子や、
青草の香りも好きだったりします。^^
ふわふわ、たんぽぽも、まん丸で可愛い。^^
庭園は手入れが行き届いていて、さすがだなと思います。
木陰にシャガが群生していました。
物悲しげなこの花も、日差しを浴びると健康的な姿に見えます。
皇居では各都道府県の木が集められて育てられています。
香川県の木として、オリーブがあると聞いていたので、探してみました。
オリーブの木も、皇居内では不思議に、和な感じになるんですね。^^
東京駅のすぐ近くにいることを忘れさせてくれるぐらい、広々としていて気持ちいい。^^
海外の観光客は多かったですが、自分と同じカメラをぶら下げているのを見ると、
なんだか親近感が湧いてしまいました。
昼ごはんは、東京駅で調達して持参したお弁当です。
牛肉どまんなかと牛たんどまんなかがが一緒になったもの。美味しかった。^^
この時期でしたので、途中デパートで上品な柏餅をおやつに買って帰りました。
たねやさんの餡子の甘味って自分好みです。
沖縄では梅雨に入ったそうですね。
関東は、梅雨入り前の気持ち良い季節。いまのうちに、あちこち散歩にでかけようと思います。
広々したところで、ゆったりとツツジでも見てみたいな、と。
ツツジの花はすでに痛み始めていましたが、5月の綺麗な景色として楽しめました。^^
来る途中の東京駅は、帰省される方達で大混雑。人酔いしそうでした。^^;
その分、皇居では時間がゆっくり流れているように感じて、落ち着けます。^^
この時期の、元気で勢いのある雑草の様子や、
青草の香りも好きだったりします。^^
ふわふわ、たんぽぽも、まん丸で可愛い。^^
庭園は手入れが行き届いていて、さすがだなと思います。
木陰にシャガが群生していました。
物悲しげなこの花も、日差しを浴びると健康的な姿に見えます。
皇居では各都道府県の木が集められて育てられています。
香川県の木として、オリーブがあると聞いていたので、探してみました。
オリーブの木も、皇居内では不思議に、和な感じになるんですね。^^
東京駅のすぐ近くにいることを忘れさせてくれるぐらい、広々としていて気持ちいい。^^
海外の観光客は多かったですが、自分と同じカメラをぶら下げているのを見ると、
なんだか親近感が湧いてしまいました。
昼ごはんは、東京駅で調達して持参したお弁当です。
牛肉どまんなかと牛たんどまんなかがが一緒になったもの。美味しかった。^^
この時期でしたので、途中デパートで上品な柏餅をおやつに買って帰りました。
たねやさんの餡子の甘味って自分好みです。
沖縄では梅雨に入ったそうですね。
関東は、梅雨入り前の気持ち良い季節。いまのうちに、あちこち散歩にでかけようと思います。
横浜そごう北海道物産展と秋散歩 [街のオリーブ]
気持ちよく晴れた土曜日の朝でした。^^
季節が変わって、空の青も深みを増したように感じます。
せっかっくの晴天、海方面に散歩してみることにしました。
横浜そごうで「秋の北海道物産と観光展」が開催されているので、
そこで弁当を仕入れていきます。^^
日産本社ビルの前を通り、高島水際線公園を経由して臨海パークに到着です。
暑い日だと距離を感じる距離なのですが、涼しくなってきたこともあり楽に歩けました。^^
臨港パークでお弁当を広げます。
北海道の食べ物は美味しいものが多いですが、青空の下、海の前だと美味しさ3割増になるようです。^^
公園の百日紅(サルスベリ)の花のピンクが目立っていました。
夏から、文字通り長く咲き続ける綺麗な花ですね。
湿度も下がってきて遠方の景色もよく見えました。
公園内の一部の木々の葉色には変化がありました。
急に気温が下がってきて、先週は久しぶりに風邪をひいてしまいました。^^;
医者で薬をもらってのんだらすぐ良くなりましたが、
服装調整も含めて体調管理には気を付けないといけないですね。
公園の駐車場の屋上スペースは公園の一部になっていて、ここにオリーブが何本か植えてあります。
オリーブの実もぷっくりふくらんでいました。青空とお似合いでした。^^
植木も茶色に衣替えしています。^^
緑と赤の葉の混じるこの季節。
花粉も飛んでいなくて気温的にも一年で一番過ごしやすい期間ですね。
晴天の日の気持ち良い散歩を楽しめました。^^
家に帰って北海道展で買ったお楽しみ袋を開けてみるといろいろ入っていました。
封筒が入っていると当たりとのことでしたが、残念ながらはいっていません。^^;
でもラーメンが入っていって嬉しかったです。
日曜日の昼ごはんかな。^^
季節が変わって、空の青も深みを増したように感じます。
せっかっくの晴天、海方面に散歩してみることにしました。
横浜そごうで「秋の北海道物産と観光展」が開催されているので、
そこで弁当を仕入れていきます。^^
日産本社ビルの前を通り、高島水際線公園を経由して臨海パークに到着です。
暑い日だと距離を感じる距離なのですが、涼しくなってきたこともあり楽に歩けました。^^
臨港パークでお弁当を広げます。
北海道の食べ物は美味しいものが多いですが、青空の下、海の前だと美味しさ3割増になるようです。^^
公園の百日紅(サルスベリ)の花のピンクが目立っていました。
夏から、文字通り長く咲き続ける綺麗な花ですね。
湿度も下がってきて遠方の景色もよく見えました。
公園内の一部の木々の葉色には変化がありました。
急に気温が下がってきて、先週は久しぶりに風邪をひいてしまいました。^^;
医者で薬をもらってのんだらすぐ良くなりましたが、
服装調整も含めて体調管理には気を付けないといけないですね。
公園の駐車場の屋上スペースは公園の一部になっていて、ここにオリーブが何本か植えてあります。
オリーブの実もぷっくりふくらんでいました。青空とお似合いでした。^^
植木も茶色に衣替えしています。^^
緑と赤の葉の混じるこの季節。
花粉も飛んでいなくて気温的にも一年で一番過ごしやすい期間ですね。
晴天の日の気持ち良い散歩を楽しめました。^^
家に帰って北海道展で買ったお楽しみ袋を開けてみるといろいろ入っていました。
封筒が入っていると当たりとのことでしたが、残念ながらはいっていません。^^;
でもラーメンが入っていって嬉しかったです。
日曜日の昼ごはんかな。^^
久しぶりのソレイユの丘 [街のオリーブ]
盆休み中に横須賀市にあるソレイユの丘に出かけてきました。^^
ここに来るのは3年ぶりです。
盆休み中でしたが、横浜横須賀道路は渋滞もなく快適なドライブでした。
ヒマワリやキバナコスモスが綺麗に咲いていて、明るい色合いで出迎えてくれました。^^
施設名の通り丘の上にあるので見渡す方向によっては海の景色も楽しめます。^^
花と海の景色ってなんだか好きです。^^
南仏をイメージして造られた場所とのことで、少しだけ海外リゾート地の雰囲気も楽しめます。^^
この日は気温が34℃もあったようですが、海の近くの丘というロケーションということもあってか
気持ち良い海風が吹き抜けて気温計ほど暑く感じませんでした。
近くの海岸の様子も見ることができます。荒崎海岸での岩場遊びも楽しそう。^^
来客者数は多かったですが広い敷地なので人口密度は低くのんびりできました。^^
さて、3年前来た時はまだまだ林だったオリーブの森はどうなったかな?
う~む。。。葉が無くつんつるてんの木が多いです。どうしたんでしょう。
新芽の成長があったので枯れてはいないようですが、状態が悪すぎです。
虫とかの影響というよりも塩害かもしれませんね。
回復のための大胆な枝カットも必要かも。オリーブの森の復活を期待しています。
青空の下ぶらぶらして異国情緒を楽しんできました。^^
展望台では汗ばんだ肌に当たる風がとても心地良かったです。
こんな場所で好きな本を読んでいたかった。でも人の出入りが多いので無理ですけど。^^;
帰りも渋滞に合わずに帰れました。
長い連休が今日で終わりです。
週明けからの社会復帰、今から少し心配です。^^;
ここに来るのは3年ぶりです。
盆休み中でしたが、横浜横須賀道路は渋滞もなく快適なドライブでした。
ヒマワリやキバナコスモスが綺麗に咲いていて、明るい色合いで出迎えてくれました。^^
施設名の通り丘の上にあるので見渡す方向によっては海の景色も楽しめます。^^
花と海の景色ってなんだか好きです。^^
南仏をイメージして造られた場所とのことで、少しだけ海外リゾート地の雰囲気も楽しめます。^^
この日は気温が34℃もあったようですが、海の近くの丘というロケーションということもあってか
気持ち良い海風が吹き抜けて気温計ほど暑く感じませんでした。
近くの海岸の様子も見ることができます。荒崎海岸での岩場遊びも楽しそう。^^
来客者数は多かったですが広い敷地なので人口密度は低くのんびりできました。^^
さて、3年前来た時はまだまだ林だったオリーブの森はどうなったかな?
う~む。。。葉が無くつんつるてんの木が多いです。どうしたんでしょう。
新芽の成長があったので枯れてはいないようですが、状態が悪すぎです。
虫とかの影響というよりも塩害かもしれませんね。
回復のための大胆な枝カットも必要かも。オリーブの森の復活を期待しています。
青空の下ぶらぶらして異国情緒を楽しんできました。^^
展望台では汗ばんだ肌に当たる風がとても心地良かったです。
こんな場所で好きな本を読んでいたかった。でも人の出入りが多いので無理ですけど。^^;
帰りも渋滞に合わずに帰れました。
長い連休が今日で終わりです。
週明けからの社会復帰、今から少し心配です。^^;